• 銘 忍草やや傷や汚れあり
  • 大徳寺435世管長 大綱宗彦自作
  • 銘
  • 銘 忍草やや傷や汚れあり
  • 銘
  • 銘 忍草やや傷や汚れあり
  • 大綱宗彦自作 竹尺八花入
  • 忍草やや傷や汚れあり
  • 大徳寺435世管長
  • 大徳寺435世管長 大綱宗彦自作
  • 竹尺八花入 銘
  • 銘 忍草やや傷や汚れあり
  • 銘
  • 銘
  • 大徳寺435世管長 大綱宗彦自作
  • 忍草やや傷や汚れあり
銘 忍草やや傷や汚れあり
  • 当日発送
  • 送料無料

大徳寺435世管長 大綱宗彦自作 竹尺八花入 銘 忍草やや傷や汚れあり

f70312132946

お気に入りブランド
販売価格 :

22393.00税込

獲得ポイント :
344ポイント

商品がカートに追加されました
竹尺八花入 銘
大綱宗彦自作 竹尺八花入
販売価格:¥22393.00 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細


尺八花入の約束通り一節残した逆竹を用いています。作られてから約170年。時代が経った竹は飴色に育ち、古竹特有の大きく割れの入った箇所も景色となった花入です。中に落としが入っております(外れません)ので水漏れの心配もございません*写真⑧。花入裏側に「忍草」と銘を入れ、下部に大綱和尚の署銘がございます。箱は時代の無地箱です。
お直しございません。経年変化による割れありますが、破損はございません。

▢忍草(しのぶぐさ)・・・ノキシノブの異名。ウラボシ科の常緑性シダ植物。岩や古木の幹、軒の朽ちた所などに生える。秋の季語。「軒のしのぶ」は、軒に生えている忍草。
*「橘の花散る軒のしのぶ草 昔をかけて 露ぞこぼるる」

高さ25.6㎝ 外径5.2㎝ 内径3.4㎝ 釘穴径1.7㎝×0.9㎝

▢大綱宗彦(だいこうそうげん)
安永元年(1772)~安政7年(1860)
大徳寺435世住持。文政3年(1820)6月大徳寺住持となり、黄梅院14世・禅通院(現存せず)15世住職ともなった。茶家との香交遊も篤く、その箱書になる茶道具も往々にしてよく見る。自らは和歌に長じ、書もまたすぐれ、掛軸として珍重されているものも少なくない。89歳歿

【参考文献】
落款花押大辞典 淡交社
茶道大辞典 淡交社
茶の湯の銘 和歌のことば 淡交社

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#大綱
#花入
#尺八
#茶会
#本席
#床
#茶道
#表千家
#裏千家
#武者小路千家
#濃茶
#薄茶
#古美術
#臨済宗
#大徳寺
#塔頭
#黄梅院
#京都
#画賛
#和
#瀟酒
#古美術
#茶席
#床の間

カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
2~5日

商品の説明


【驚きの価格が実現!】 大徳寺435世管長 大綱宗彦自作 竹尺八花入 銘 忍草やや傷や汚れあり

クチコミ評価

4.9
(432件)

最新のクチコミ

★★★★★

#ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション#{{products_title}} この商品は私のお気に入りです

  • 日向雏田さん
  • 18歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 3件
購入品